中古バイクのタイヤ付近の異音と対処法まとめ
中古バイクに長く乗っていると、ある日突然、バイクから異様な音が聞こえてくる場合があります。
エンジン付近からの異音ではなく、タイヤのあたりから音が聞こえるときはどうすれば良いのでしょうか。
今回は、バイクのタイヤ付近の異音の種類や原因、対処法についてまとめました。
バイクの異音に悩んでいる方は、該当する音がないかをチェックしてみてください。
走行中の「シュッシュッ」という音
一般的に、バイクのブレーキは、回転するディスクローターを両側のブレーキパッドで挟み込むことで起こる摩擦力によってディスクローターの回転を減速・停止させるようになっています。
このディスクローターに歪みや傷があると、ブレーキパッドとの摩擦が均等ではなくなり音が発生しやすくなります。また、ブレーキパッドとの接地にムラが出ることで、走行中に「シュッシュッ」という異音や「シャーシャー」という異音が出る場合があります。
歪みが軽ければ修理が可能な場合もありますが、大体がディスクローターの交換が必要です。
ブレーキ時の「キーキー音」
ブレーキパッドがフィットしていない場合、ブレーキをかけたときに「キーキー」という音が聞こえます。この場合、ブレーキパッドの不具合を疑います。
また、ブレーキパッドがすり減っているのに使い続けていると、ブレーキパッドの金属部分にまで到達して、ゴリゴリと金属同士が当たるような音が出ます。場合によってはディスクローターにダメージを与えてしまいますので、ブレーキパッドの摩耗具合はこまめにチェックしましょう。
車の場合、交換時期を異音が知らせてくれますが、バイク用のブレーキパッドにはそれがありません。ディスクローターなど、他パーツの交換を余儀なくされないためにも、定期的な確認が必要です。
タイヤ付近からの金属音
オイルが不足していると、タイヤ付近から金属音が聞こえる場合があります。注油することですぐに解消されるので、金属音の場合はまずオイル不足を疑って、適宜対処しましょう。
ゴー・ゴロゴロ音
「ゴー」というタイヤのノイズのような音やゴロゴロという異音が聞かれた場合、タイヤの回転をサポートする「ベアリング」が寿命を迎えている可能性があります。放置しておくと、ハンドルが不安定になるおそれもあるため、早めに修理するようにしましょう。また、ベアリングもブレーキパッドと同じ消耗品です。定期的な交換は必須ですので、プロのメンテナンスを依頼して、こまめにチェックしてもらうと良いでしょう。